2007年07月19日
ジェルネイル


実は、わたしはフラワーデザイナーで、それも、ワイヤーを駆使するアレンジメントを作るので、
ブーケを作るときとか、自分の爪を使って、ワイヤーを締めたりするわけで、マニキュアしても、その瞬間にはがれちゃうし、爪は割れちゃってたわけです。
ペンチを使えばいいんだけど、そんなこと、めんどくさくて、やってられないし、微妙な感じは自分の爪じゃないとダメなわけで、この仕事を始めてから、大好きなマニキュアを諦めていました。
だけど!
わたしが、爪のおしゃれから遠ざかっていた間に、爪のおしゃれは進化していたわけで、
お友達に「ジェルなら大丈夫だよ」と教えてもらうまで、強いネイルがあるなんて、知らなかったのです。
ああ、無知は罪だわ。(涙)
さっそく、サロンを紹介してもらって、ネイルしてきました!
ああ、うれしい!(感涙)
やっぱり、爪に気合が入ると、指先まで神経が行き届く感じがして、すごくいい!!
サロンは、近所で、仕事で爪が傷んだら、、1本からでもすぐに、お直ししていただけるので、安心して仕事でも爪を酷使できます。(^^)
しかも、2〜3週間は大丈夫だそうで、2〜3回はカンタンなメンテですむらしくて、とってもリーズナブル!!
メンテといっても、デザインは自由に変えられるそうだし、もう、めっちゃ楽しみです!!

【管理人筆】
おしゃれの基本は末端にあり!!と、思う。
ブログランキングに参加中です。
人気ブログランキング 、今日も応援クリックありがとう!
美容ブログランキング。←参加してみた☆
FC2 Blog Ranking←参加してみた☆
----------
個人の小さなブログですが、大切な時間を割いて来訪していただいてうれしいです。ブログを書いていなければ出会えなかったステキな方々と交流できることに感謝しています。暖かいコメントをいつもありがとうございます。
頂いたコメントはわたしの宝物です。
今を大切に、みなさんにいろんなことを教えていただきながら、食や健康の真実を、時には、マスコミに出ない時事の真実を共有できればいいなと思っています。
---------- ----------
puti1 at 13:31 

コメント一覧
1. Posted by 和み 2007年07月19日 16:29



薔薇を描いてもらったの〜

らしい〜

今度、しっかりみせてね

2. Posted by ならぼー 2007年07月19日 21:27

綺麗な手ですこと!!!!
なんざましょう???
なんなんざましょう???
俺はグローブみたいです。
分厚いです。ポッチ完了してるでござる!!
にんにん
3. Posted by アンチエイジングですけど、何か? 2007年07月19日 23:01
☆レス 和みさん
ぎゃー、ありがとう。(^^)
久しぶりなので、うれしくって。何度も何度も爪を見つめてしまいます。
今度あったときに、見てもらえるように、手のケアもがんばるね。ネイリストの方に、今朝、雑巾がけを素手でやったといったら、
雑巾は手袋してからしましょうよ。とアドバイスしてもらいました。これからは、もっと、もっと、手を大切にしようと思いました。
ぎゃー、ありがとう。(^^)
久しぶりなので、うれしくって。何度も何度も爪を見つめてしまいます。
今度あったときに、見てもらえるように、手のケアもがんばるね。ネイリストの方に、今朝、雑巾がけを素手でやったといったら、
雑巾は手袋してからしましょうよ。とアドバイスしてもらいました。これからは、もっと、もっと、手を大切にしようと思いました。
4. Posted by アンチエイジングですけど、何か? 2007年07月19日 23:06
☆レス ならぼーさん
>おててはご本人の????
そ、わたしの手です。(^^)
>綺麗な手ですこと!!!!
マジで?うれしいですわん。
>なんざましょう???
>なんなんざましょう???
なになに???
>俺はグローブみたいです。
知ってる。見たもん。男らしいよ!!
>分厚いです。ポッチ完了してるでござる!!
ご苦労!!(←なんか偉そう)
>にんにん
にん!
>おててはご本人の????
そ、わたしの手です。(^^)
>綺麗な手ですこと!!!!
マジで?うれしいですわん。
>なんざましょう???
>なんなんざましょう???
なになに???
>俺はグローブみたいです。
知ってる。見たもん。男らしいよ!!
>分厚いです。ポッチ完了してるでござる!!
ご苦労!!(←なんか偉そう)
>にんにん
にん!
5. Posted by 今生 2007年07月20日 15:35
ぷちさんはきれいな指をされていますね
その指先の爪は「健康のバロメータ」爪の生え際の角をもむと
リンパ球を増やして副交感神経が優位になり免疫力が高まると
阿保先生から教えてもらいました。 ただし、薬指は
交感神経を刺激してしまうので両手とも親指、人差し指、中指
小指の4本だけをもむようにして美しい指と爪を守ってください
その指先の爪は「健康のバロメータ」爪の生え際の角をもむと
リンパ球を増やして副交感神経が優位になり免疫力が高まると
阿保先生から教えてもらいました。 ただし、薬指は
交感神経を刺激してしまうので両手とも親指、人差し指、中指
小指の4本だけをもむようにして美しい指と爪を守ってください
6. Posted by 寿 2007年07月20日 20:07
ぷちさまへ
つ・・爪の美しさに思わず、見ほれてしまいました。
綺麗〜♪
指先を見るたびにうっとりしそうです。
それに、なんか背筋がしゃんとしそうです。
やっぱり、綺麗にあることは
気持ちにも影響しますね。
寿もやりたくなりました♪
つ・・爪の美しさに思わず、見ほれてしまいました。
綺麗〜♪
指先を見るたびにうっとりしそうです。
それに、なんか背筋がしゃんとしそうです。
やっぱり、綺麗にあることは
気持ちにも影響しますね。
寿もやりたくなりました♪
7. Posted by アンチエイジングですけど、何か? 2007年07月24日 21:55
☆レス 今生さん
爪もみ健康法ですね。(^^)
アロマの先生に、習ったことがあります。不思議ですよね、爪をもむことで、免疫力が上がるなんて!!
薬指はいろいろ、不思議です。
オンナはコスメを手で塗るとき、薬指を使ったりしますし。
はい、薬指はもまないようにしますね。
爪もみ健康法ですね。(^^)
アロマの先生に、習ったことがあります。不思議ですよね、爪をもむことで、免疫力が上がるなんて!!
薬指はいろいろ、不思議です。
オンナはコスメを手で塗るとき、薬指を使ったりしますし。
はい、薬指はもまないようにしますね。
8. Posted by アンチエイジングですけど、何か? 2007年07月24日 21:59
☆レス 寿さん
このジェルネイルは働く女の見方です!
3週間くらい、ほっといてもいいんです。2週間でネイルサロンに行けなかったりしても、あと、1週間OK!
久しぶりの爪のおしゃれだったので、うれしいです。
このジェルネイルは働く女の見方です!
3週間くらい、ほっといてもいいんです。2週間でネイルサロンに行けなかったりしても、あと、1週間OK!
久しぶりの爪のおしゃれだったので、うれしいです。